
こんにちは!今日は転売では「中古」ではなく「新品」を扱うべき理由について説明します!
扱うべきというか、扱わないと失敗しますね。。。
めっちゃ重要だね!







お客さんからの返品の可能性を極限まで無くせる













↑はECショップのトラブル数についてまとめているグラフです。
ECトラブルで最も多いのが「購入商品が不良品・偽物であった」とのことです。


なるほど!だから新品が良いんだね!







中古品の場合、商品の状態についての認識が人によって変わります。


そのため、自分は綺麗だと思っていてもお客さんからしたら返品対象になるということもあります。
検品(商品の状態チェック)が不要


1つの商品で利益が数万円以上であれば検品をしても良いですよね。
しかし1つ数百円とかの利益であれば、かなり面倒ですよね。











しかも検品した上で返品されると、かなり労力と時間のムダになりますよね。
そうだね。ムダな作業を無くせて効率は確実に上がるね!







新品はいつでも仕入れができる
中古品の場合だと、第三者の方が商品を売らない限り中古市場に仕入れができる商品が流通しないですよね。




↑この図のように、もし利益商品を見つけたとしても中古品の場合リピートして仕入れたい時に仕入れができないですよね?











それじゃ収入が不安定で不安になりますよね?
確かに中古品は常に市場に出回ってないね。


















新品であれば、基本的に常に市場に出回っているので仕入れたい時に仕入れることができますよね!
また新品であれば検品不要で返品のリスクも最小限に抑えることができます。
さいごに











何度も言っていますが、転売で成功するコツは「利益商品を見つけてリピートで仕入れる」ことです!
そう聞くと簡単そう!


















簡単そうですよね?実際に簡単です!
リピートして仕入れる利益商品を3つほど見つかれば月5〜10万円は稼げます。作業は入浴中や料理の片手間にポチッと仕入れ出品すればいいだけです。
利益商品のリサーチ方法が知りたいんだよね。。。


















確かにリサーチ方法が分からないという方は多いですね!
私のLINEに登録してくれましたら、相談に乗りますので是非登録してみてください!


※3日間限定での配信のため、期間を過ぎている場合リンク切れになっています。
その場合の問い合わせは受け付けませんのでご了承ください。













インスタもよろしくね〜













↑TikTokも!